2007-01-01から1年間の記事一覧

カノン。その2

カノンのCD買ってきました。 その名も「カノン100%パッヘルベルのカノンによる天然果汁の詰合わせ」カノン100%パッヘルベルのカノンによる天然果汁の詰合わせアーティスト: オムニバス(クラシック),レーン(クレオ),パッヘルベル,パイヤール室内管弦楽団…

カノン。

パッヘルベルのカノン。大変有名な曲なので、説明は不要かと思いますが、個人的にこの曲が大好きでございまして、よくよく聴いております。 姉が昔、結婚式の最後にこの曲をピアノで弾いて、もう一人の姉と二人で写真やビデオを撮りながら、そして号泣しなが…

サーブル

この週末は、ほぼサーブルに費やしました。ばてました。結構疲労が蓄積しているような気がします。体のケアをしとかないとな。 ついでに魂のケアも。試合まであと約一か月。せっかく出るのだから、しっかり練習して、少しでも勝ち上がりたいという気持ちを、…

かっぱ寿司の歌

今日たまたま、かっぱ寿司の歌を歌ってたんですが、「かっぱかっぱかっぱのマークかっぱ寿司」の最後の「司」の音が違うと母から指摘がありました。「ほな歌ってや」と母に言うと、自信満々に歌ってくれたんですが、最後の「司」の音がこれまた違っていて、…

山崎まさよし

さっき夜ごはんを食べながら、テレビを見ていたら、NHKで山崎まさよしが、プリンセスプリンセスの名曲「M」を歌っていました。ふと思い出したんですが、小さなころ、(小学校一年生か二年生くらい)「ざまあかんかん」という(通称ざまかん、森脇健児・山田…

読書・入浴・旧友との語り

今日は、指導教授がフランスに出張のため授業はなかったものの、野暮用で烏丸まで行くついでに、大学に行き、コピーと読書。つい最近出た『高学歴ワーキングプアー「フリーター生産工場」としての大学院』を読みました。 自分の思っていたことを代弁してくれ…

全日本フェンシング選手権近畿予選

今日奈良で、全日近畿予選があり、サーブル三位で全日に行くことになりました。 今日は、爪切るのを忘れ、シャツも持っていくのを忘れ(気合いは忘れず持って行きました。)、挙句の果てに、ワイヤーの不備があったり「お前何やってんだー!!」と怒られるに…

姪の誕生

5月の甥の誕生に続き、本日早朝、姪が誕生しました。2番目の姉の子です。 2400グラムの小さい女の子です。「真帆」という名前に決定したそうです。 ちなみに、僕の推挙した名前は候補にも挙がらなかったみたいです。残念。まだ対面はしていませんが、写メー…

mes amis

一昨日は、メッセンジャーでストラスブール時代の隣人、ジュリアン(ギニア人)と約一年ぶりに話しました。(ちなみに彼は2005年12月8日の日記に登場しています。) 彼はまだフランスで自動車の研究をしているらしく、博士論文を準備中とのことです。 思えば…

windows vista

を先週買って、早速使っています。 まだ慣れていないんですが、フランス語がXPより打ちやすくなったような気がします。特にàやèが。 でもœをどう打っていいのかまだわかりません。いろいろ試しているんですが、出てこないので、当分は記号と特殊文字から出そ…

10月

早いもんでもう10月です。後期も始まりました。 基本的にうちの研究室が入ってる建物の1階から3階は、学部生の授業の教室に使われているため、若者が多いです。 しかも若者ゆえにうるさい時もあります。まーあと数週間もすれば人も少なくなるんでしょう…

新たな気持ちで

お彼岸のお勤めが昨日で終わりました。無事に終わって本当によかったです。今日は午後からしか用事がないので、ぶっちゃけ少々ゆっくり寝ててもいいんですが、目が覚めました。(4時半ごろ目が覚めて現在朝の5時です。)一度身についた習慣はなかなかとれ…

暑さ寒さも彼岸まで

と言いますが、この暑さは異常です。特に昨日なんかは猛暑日だったみたいで、大阪では熱中症で倒れる中高生がいたみたいです。お彼岸のお勤めも今日で半分が過ぎました。明日が終わればかなり楽にはなるのですが。

ふうー

今日は午後から読書会。といっても、参加人数は僕と研究室の後輩のふたりだけですが。 8月と9月でようやく2章分終わりました。1ヶ月1章ペースで行くと、読み終わるのは来年5月になりそうです。 スピードアップしなくてはならないなー。夕方は、フランス語…

元気になりました。

身体からだるさが消えて、のどの痛みもなくなり大分と元気です。A・猪木に「元気ですかー?」と訪ねられたら「元気です」と答えられそうです。 週末は講演会に積極的に参加してきました。まず、金曜は「フランスの教育」に関する講演会で、フランスの教育制…

冷房のせいで

合宿から帰って来た日、冷房の効いた部屋で寝たせいか若干風邪気味です。鼻と喉にきています。喉が痛いのは合宿で大声を出し過ぎたからかもしれませんが。そして若干身体が冷えています。寝込むほどではないのですが、とにかく身体をあたためています。(し…

季節の変わり目

昼はまだまだ暑いですが、夜はかなり涼しくなってきた今日この頃です。 こないだの金曜から日曜までフェンシング部の合宿に参加してきました。若人たちと一緒にしゃかりき頑張ってきました。ひたむきに頑張る彼らの姿に刺激を受けつつ、自分も向上心を持ちな…

9月に入り

気温も少しましになったかなーと思います。先週末はひたすらフェンシングをしていました。 とにかく、左手がぱんぱんです。明らかに右手と太さが違います。 アイシングしたにもかかわらずです。 まー水曜日くらいには何とかなおるかなーって感じです。そうい…

師の教え。

読書会で八月はじめからずっととある本を読んでいるんですが、遅々として進みません。 一回で大体15ページくらいを目安に読んでいるんですが、なんやかんやと議論したり、研究室にある事典を引っ張り出して関連項目を調べていたら7ページくらいしか進まな…

世界陸上とフェンシング

昨日は朝フェンシングの練習に行く前に、世界陸上の最初の競技である男子マラソンを御堂筋(淀屋橋周辺)まで見に行きました。しかし、僕が見ることができたのは最下位集団の選手だけでした。しかも棄権する選手が続出で、メディカルドクターも待機している…

日々の暮らし。

久しぶりの日記です。 前回の日記を書いた翌日、淡路島に行き、ビーチヴァリヴォーをし、その後温泉につかるという毎年の恒例行事に参加してきました。今年は、日焼けすることもなく、そして、顔が腫れることもなく無事に過ごすことができました。その後はフ…

読書会と講演会

今日は朝から読書会。「夏休みは読書会するぞ!!!」と勢いよく言いだしっぺになってみました。 参加者は僕と研究室の後輩のみ。まーほかに誰にも知らせてないんで、2人なのは当然ですが。 そんなわけで、某思想家の某書物を読んでいます。だいぶと難しい…

ひさびさに

書きます。(BGMはコブクロ「永遠にともに」です。) ここのところずっと毎日学校と家の往復でした。 先週は集中講義や講演会、読書会、その飲み会がありました。今週は月曜日に集中講義が終わり、火曜日には久しぶりにフェンシングをしに行きました。 県民…

集中講義

昨日から、「フランス文化」の集中講義が始まりました。履修は基本的に学部生のみなんですが、見聞を広めることと、自分の知らないことをカバーすることを目標に出ております。 毎日10時半から16時15分まで。集中講義には体力とコーヒーが必要です。ま…

大阪観光ガイド

昨日と今日、フランス人の高校生グループ計28人の大阪観光のお手伝いをしてきました。昨日は、朝9時半ホテルロビーに集合して出発の予定が全員集まったのが10時ごろでした。さすがにグループを引率している代表者の人もこれには我慢できなかったみたいで全…

サッカー

グラウンドでフランス人の若者(17歳くらい)の大群(28人くらい)とサッカーをしました。 サッカーするのは、おそらく高校以来です。まー昔大学のときフェンシングの練習場でフットサルぽいサッカーをしたことはありますが、野外でやるのは、おそらく7…

テンション凸凹

朝から御堂筋線のダイヤが乱れ、家から淀屋橋に行くのに普段なら40分くらいで行けるのに、今日は1時間近くかかりました。それ故に出町柳行きの特急、2本ほど乗り遅れました。若干テンション低くなりました。午前中は論文について、指導教官と面談。今年末…

台風

今日の大阪は台風4号のせいで「むぅー」とした天気でした。そんなむぅーとした中、ミドリ電化に行きMP3プレーヤーを買いました。今までは、フランスで50ユーロくらい(当時は1ユーロ140円くらいだったのでだいたい7000円)買ったのを使っていたのですが、…

さらば友よまたこの場所で会おう。

今日はマイソウルメイトのK氏がアメリカ留学に旅立つので、空港(伊丹)まで見送りへ。 今から4年前、修士課程に入学してすぐ、研究室の歓迎会で話したのが我々の友情の始まりである。その後、同じ講義を受講したり、勉強の合間に研究室でお茶を飲みながら…

前期終了。(ほぼ)

本日2時間目をもちまして前期の授業がほぼ終了いたしました。 まー今月末には、集中講義、そして読書会がまだ数回残っているので完全には終わっていませんが。4月から博士課程に進学したものの、書類書きの日々で、ぶっちゃけ研究がなかなか進みませんでし…