20090524

久々の日記です。
この1週間特に忙しかったわけでもなく、ただ単に書くのがめんどくさくて書かなかっただけです。
この1週間は、大学には読書会で行ったものの、インフルエンザで日仏が休校、バイト先も休校でかなりの時間がありました。

日曜日(5月17日)から。
朝から某筆記試験。9時から3時間半の長丁場。50点中20点代後半から30点くらい獲得できればいいのだけれども。
昼からフェンシング部のOB総会。この場で、コーチからヘッドコーチに昇格となりました。
自分は選手としては、本当に大した成績を残すことができなかったものの、公認コーチや審判の資格をいかしながら、そして諸先輩方や同級生の力を借りながら、部の成績が向上するために不退転の覚悟で頑張りたいと思います。
夜は同級生と現役部員を前にいろいろと昔のことを語り合う。大学4年の時の関カレエペ団体戦を思い出しながら過去の思い出に浸る。
あの日は、最終的に3位決定戦で負けてしまったけれども、フェンシングやってきた中で一番いい日だったのではないかなーと思っています。前日、フルーレで全敗して、悪い連鎖を断ち切るために、団結を深めるために(?)部員で回転寿司に行ったこととか、その翌日のサーブルの団体終了後に主将のK氏と梅田のカフェで4年間の総括をしたこととか。走馬灯のように駆け巡りました。

月曜日
朝から某ミッションに参加するために、関学に行き、某TV局へ。
待つのが仕事みたいな感じでした。
ミッション終了後は、京大へ読書会。参加者が少なくこじんまりと。

火曜日
日仏が休校。バイト先も休校。
したがってずっと読書と某試験の聞き取りの練習。

水曜日・木曜日
ずっと読書と読書会の準備。

金曜日
某百貨店に母と姉と甥とで買い物。
甥をだっこしてたので右手が筋肉痛になる。やっぱり右手の力がないなーと。
母と姉が買い物している間、甥とうろうろ。
甥が「こっち!こっち!」というので見てみると万国旗がありました。
甥はたいそうテンションが上がったらしく「スイス!」「韓国!」「イギリス!」と国旗をさしながら言ってました。

帰宅して、読書とカレー作り。
中公新書から出たばかりの『大学の誕生』(上)を読む。新書とはいえ、400ページ近くあります。
最近の大学における人文科学の軽視の原因の1つは、おそらく明治期の大学制度設立にあるような気が前からうすうすとしてたんですが、これを読んで、やや強くそう感じ始めました。

カレーをたらふく食べて、ブラームス交響曲第1番」を聴く。

土曜日
朝から掃除。
昼、甥の誕生日プレゼント、姪の子供の日のプレゼント(かなり遅れましたが)を買いに、トイザ○スまで。
甥には京阪電車プラレール、姪にはシルヴァニアファミリーの人形を。
途中、古本屋さんでカンギレムの本(フランス語)を発見。400円だったので買う。
夜はもっぱら読書。

日曜日
朝から某ミッションのため、神戸市中央体育館へ。電車から見た神戸市内は本当に人が少なかったです。
12時頃に終了。その後即帰宅。アタック25を見るために。
しかし携帯で帰宅時刻を調べると、どうやら帰宅がアタックチャンス後のジャパネットタカタのCMのころになると判明。
そのことを母にメールで送ると、母から児玉清っぽく「残念」と返信。
電車を乗り継いで、地元の駅に着いて、そこから自転車置き場まで本気ダッシュ。マスクをしていたため、かなり苦しかったです。
で、自転車をこいで帰宅。するとアタックチャンス2問前の問題の時に帰宅。
おそらくダッシュしてなかったら、たぶんジャパネットタカタのCMのころになってたかも。
アタック25を見て、コーヒーとケーキを食べながら、祖母の話につきあう。祖母の兄妹のこととかいろいろ。
夜ごはんを食べ、N響アワーを見る。

インフルエンザ感染者が京都にも出たので、京都府内の大学が休みになってるんですが、うちはまだ休みにはなってないみたいです。
でもとりあえずは、手洗いうがいをしっかりして、免疫力をつけて、インフルエンザにかからない体づくりをしておかないと。