ドヴォルジャークのせいで。

昨日、夜な夜なドヴォルジャーク新世界より』を聴いてたら、なんだかテンションが上がってきて、なかなか眠れませんでした。
普段は、布団に入ったら一瞬で眠れるんですが、昨日はなかなか眠れませんでした。

朝から日仏。

昼から夜まで塾の夏期講習。
今回は地理を中心に。
かつて中学生のころ地理の勉強を父に見てもらったんですが、これがまたかなりのスパルタで、
当時(94年)のEC加盟国12カ国の国名と位置を覚えるまで寝るなといわれ、しかも、間違えるとしばかれて
泣きながら覚えたことを思い出しました。

「専門家やのにもう少しましな教え方できひんのか?」とか「なんでしばくねん。」と今になっては思いますが。

20090720

今日で三連休もおしまいです。

昨日は、兵庫県の練習会に行き、全国少年大会に出場する小中学生と顔合わせ。
今回、全国少年大会の兵庫県引率者を任命されたんですが、基本的に高校生のジュニア世代は東京遠征へ引率したり、国体近畿ブロックに帯同したり、審判で顔なじみなんですが、それより下の世代の小中学生(ミニムと言います。)はほとんど面識がなく、試合会場で初顔合わせするのも良くないとのことで、昨日をその日に当てました。
用事があったため少しだけしか練習を見ることができなかったんですが、ミニム世代教えるのは楽しいだろうなと思っていました。
ちなみに、この全国少年大会は、500人近くエントリーしているそうです。日本最大級の大会です。
今週末、大山崎体育館で開催されます。

その後焼肉。
帰宅時は豪雨でした。

今日は、朝から祖母がデイサービス、父母がドライブに出かけたので家に一人。
昨日焼き鳥をしたらしく、家の中が臭かったのでまず、リセッシュをそこらへんに振りかけて掃除。
自分の部屋も掃除。
昼は、レトルトのカレーを食べ、その後、野暮用で出かける。
帰宅して、カラヤンベートーヴェンのDVDを見ていると、祖母帰宅。二人で鑑賞する。
いきなり祖母が「これは、ベートーヴェンか?」と質問したのでびっくりしました。

最近ベルクソンの古典に関するテクストを読んでいて、この夏は教養とか古典の学習について考えようと思います。

20090718

今日は昼から関学体育会OB会総会へ。
関学会館の受付でチケットの受け取りという役目をおおせ付かり、だいたい1時間45分くらいお仕事。
BGMにずっと応援歌『新月旗のもとに』がかかっていました。
その後、前総監督とフェンシング談義に花を咲かせました。

総会後は、駅前の白木屋で飲み直し。これまたフェンシング談義。

さらに、そのあと3次会へ。息子さんが僕と同級生(アメフト)のOBの方と先輩と同期3人とで寿司屋でがっつりと。

そして帰宅。
地元の駅の自転車置場が閉まっていて、徒歩でウコンの力を飲みながら帰宅。帰宅すると、5月から6月にかけて受けたDALF(日本語に訳すとフランス語高等免状)C2の結果が届いてたので開封して見てみると50点でぎりぎり合格でした。
合格証書に点数が記載されるのでもう少し良い点を取りたかったんですが、受かったので良しとしたいです。ちなみにこのC2が最後の資格でして、一応これで完結です。

といってもまだ仏検1級に合格してないし、外国語の学習にはゴールはなく、しかもまだまだわからないことや聞き取れないこと話せないことや書けないことがあるので勉強は続きます。

でもフランスが発行してる資格は全てとったんで、仏検はもういいかなと思ったり。

昨日から甥が泊まりに来ているんですが、深夜になっても棒を振り回して孫悟空ごっこをしています。(現在12時半)いつ寝るんだろうか。

20090716

今日は朝から髪を切りに行きました。
ばっさりとえりあしを切りました。
美容師の方に「えりあしとか結構気になっちゃう感じですか」と柳原可奈子風に聞かれやや半笑いになる。

昼は、数年ぶりに「神座」でごはん。
がっつりと頂きました。

その後、プラトン『ラケス』を読み少し昼寝。
夕方はバイト。

20090715

昨日は結局、眠気を感じ12時過ぎに就寝。
今日は6時に起きて宿題。なんとか仕上がり日仏へ。

終了後は即帰宅。地下鉄の中でラフマニノフ『ピアノ協奏曲2番』を聴く。
帰宅してご飯を食べていると、近くの家から鍵盤ハーモニカでベートーヴェンの第9喜びの歌を弾いているのが聞こえて来ました。すぐ終わると思いきや、それが10回くらい繰り返されて、まさにエンドレス喜びの歌でした。
夕方からバイト。

帰宅して夕食を取ったあと、橋田壽賀子ドラマ『となりの芝生』を見る。
基本的に橋田ドラマは見ないんですが、勢い任せで見てしまいました。

20090714

今日はフランス革命記念日です。
今年は、フランス革命220周年記念だそうです。パリでは、インドの軍隊が招待されてパレードしたみたいです。

日曜日からおばがきて、今日まで愚痴を聴きました。
家庭内が大変な状況だったそうで、大阪まで戻ってきたそうです。
どこの家庭にも危機はあるんだなと。

朝から日仏。
あまり時間がなかったため、十分な用意ができず。
気になっていた話題はたくさんあったのですが。(フランスで日曜日に店を開く法案とか)
淀屋橋から北浜まで地下を歩いて、北浜で地上に出て、そこから南森町へ。かなり発汗しました。
二時間の授業を受けて某勉強会に行こうと思うも、中止になり帰宅。
帰宅すると、甥が寝てたのでその横で昼食。
2時50分ごろに「そろそろ起こして」と母が言うので起こす。
機嫌良く起こして、2時55分から教育テレビのラジオ体操第一を一緒にする。
夕方からバイト。
帰宅して夕食。

明日の宿題をしなくては。

20090708

毎日、毎日、湿度が高くて、嫌になります。

先週は、フェンシング部の先輩の結婚式でした。
非常に感動的な式で、幸せな気分になりました。
監督の乾杯のスピーチ、非常に良かったと思います。福岡から来られた某先輩も「よかったすよー」と大絶賛でした。
 
二次会は、フェンシング関係者がかなり多く、フェンシングトークで盛り上がってたみたいです。
今回、フェンシングの試合会場に行けば必ず会うことができるかの有名な名人の方も来てらして、ビンゴで1等賞品のWIIを当てたと思いきや、
ソーメン太郎(流しソーメンの機械)で、フェンシング関係者の大爆笑を誘っていらっしゃいました。

日曜は、フェンシング。
監督が国体予選に出るので、そのレッスンをとりました。
夕方、K氏に難波まで送ってもらい、いろいろと話す。

月曜。
朝から野暮用で大学に。
大学滞在時間わずか10数分、電車の移動時間往復で4時間というほぼ小旅行。
昼夜は某ミッションのための勉強。

火曜。
朝から某ミッションに行くため愛知県豊田市へ。
地元の駅から新大阪まで向かい、甥の願いである700系の写真を取ろうとしていると、西川きよしを見ました。
無事に取りおわり、新幹線に乗り、名古屋までの50分で再び勉強。
その後、名古屋から電車や地下鉄を乗り継いで豊田市まで。
途中、鶴舞という駅を通ったんですが、おそらくこの駅で、大学2年生の時の名古屋遠征の試合の打ち上げ後、酔っ払って一人でマルシェファンデヴーを打ったような記憶があります。
そして、豊田市の美術館で100人以上がいる前で、無事ミッションを果たし(これがまたかなりの緊張でした)、その後、茶会に出席しふたたび大阪へ。
帰るのがめんどくさかったので、一瞬先日二次会に来られてた名古屋出身の某先輩の「名古屋来ることがあったらいつでもいってな。」という言葉を思い出し連絡して一緒にご飯でもと思いましたが、100%迷惑だろうと思いそのままおとなしく新幹線に乗りました。
ここでも、新幹線の前の部分の画像がほしいという甥の願いのため、名古屋駅で必死に走って、前の部分を写真に収めそのまま大阪へ。
帰宅したら即寝でした。

水曜。
朝からぼさーっとして全く頭と体が働かず。
冷えたのか左膝に痛みがあったものの、とりあえずひさびさに掃除。
金曜からできてなかったのでかなり散らかっていました。まーまた夜になりさらに散らかっていますが。
昼前に、玉ねぎスープを作る。毒だしのために玉ねぎをたっぷりと使って。味付けはいたってシンプルにコンソメで。
書類書きや原稿書きなどして、夜はバイト。中3の公民。衆議院の優越をねじれ国会の例を出しながら解説。
帰宅して夕食。スープを飲んで体を温める。